越谷市国際交流協会

越谷市国際交流協会は、幅広い国際交流活動を通して、越谷市民の国際理解の増進と国際親善の促進を図ると共に、多文化共生社会の推進に寄与することを目的とする

ページ

  • 概要
  • 総務委員会
  • 都市交流委員会
  • 地域交流委員会
  • 青少年交流委員会
  • 年間事業予定
  • 会員募集
  • 協力店

2022年11月28日月曜日

「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!

「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!

「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!

「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!

「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!

時刻: 17:54 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: トピックス
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 中央市民会館 5階

2022年11月26日土曜日

「越谷国際フェスティバル」開催御礼

「越谷国際フェスティバル」開催御礼

時刻: 19:37 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: トピックス
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 中央市民会館 5階

2022年11月16日水曜日

2022年度姉妹都市オンライン会議 実施される

2022年度姉妹都市オンライン会議 実施される

時刻: 17:15 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: トピックス
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 中央市民会館 5階
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

派遣使節団

Translate

ラベル

  • イベント募集 (31)
  • お知らせ (39)
  • キャンベル使節団 (4)
  • トピックス (30)
  • 中学生使節団 (7)

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (8)
    • ►  8月 2023 (2)
    • ►  7月 2023 (2)
    • ►  6月 2023 (2)
    • ►  4月 2023 (1)
    • ►  2月 2023 (1)
  • ▼  2022 (16)
    • ▼  11月 2022 (3)
      • 「越谷国際フェスティバル2022」開催しました!
      • 「越谷国際フェスティバル」開催御礼
      • 2022年度姉妹都市オンライン会議 実施される
    • ►  10月 2022 (2)
    • ►  9月 2022 (1)
    • ►  8月 2022 (3)
    • ►  7月 2022 (3)
    • ►  6月 2022 (1)
    • ►  5月 2022 (1)
    • ►  4月 2022 (1)
    • ►  3月 2022 (1)
  • ►  2021 (18)
    • ►  12月 2021 (2)
    • ►  11月 2021 (2)
    • ►  10月 2021 (1)
    • ►  9月 2021 (5)
    • ►  8月 2021 (1)
    • ►  7月 2021 (2)
    • ►  5月 2021 (1)
    • ►  4月 2021 (2)
    • ►  2月 2021 (1)
    • ►  1月 2021 (1)
  • ►  2020 (18)
    • ►  12月 2020 (2)
    • ►  9月 2020 (1)
    • ►  8月 2020 (1)
    • ►  7月 2020 (2)
    • ►  6月 2020 (1)
    • ►  5月 2020 (2)
    • ►  4月 2020 (2)
    • ►  2月 2020 (5)
    • ►  1月 2020 (2)
  • ►  2019 (23)
    • ►  12月 2019 (3)
    • ►  11月 2019 (3)
    • ►  10月 2019 (1)
    • ►  9月 2019 (2)
    • ►  8月 2019 (2)
    • ►  7月 2019 (1)
    • ►  6月 2019 (2)
    • ►  5月 2019 (3)
    • ►  4月 2019 (1)
    • ►  3月 2019 (1)
    • ►  2月 2019 (3)
    • ►  1月 2019 (1)
  • ►  2018 (28)
    • ►  12月 2018 (2)
    • ►  11月 2018 (8)
    • ►  10月 2018 (2)
    • ►  9月 2018 (6)
    • ►  8月 2018 (1)
    • ►  7月 2018 (1)
    • ►  6月 2018 (2)
    • ►  5月 2018 (3)
    • ►  4月 2018 (2)
    • ►  3月 2018 (1)

ページビューの合計

このブログを検索

注目の投稿

2023年(第35回)越谷市中学生使節団 帰国報告会開催

人気の投稿

  • 青少年交流委員会報告書 2018年12月22日
  • 越谷国際フェスティバル2019
  • 【越谷国際フェスティバル2019】出店説明会を開催しました‼
    2019年もたくさんのお店に出店いただきます。 当日の会場(越谷市役所東側ウッドデッキ)では、ウッドデッキ側に民芸品や雑貨、パフォーマンス等を行う「国際ブース」、道路側に世界の料理や飲み物を販売する「屋台」に分かれ、フェスティバルを盛り上げてくれます‼ (写真は屋台出店者...
  • 国際ブース・屋台 募集終了
  • 越谷国際フェスティバル2023
  • 「越谷国際フェスティバル2023」の 出店者募集
  • 2023年(第35回)越谷市中学生使節団 帰国報告会開催
  • 越谷国際フェスティバル2022
  • 2019年(第31回)越谷市中学生使節団 姉妹都市派遣事業
     7月24日から8月4日まで、第31回越谷市中学生使節団(派遣生15名、引率2名)が越谷市の姉妹都市:オーストラリア・キャンベルタウン市を訪問しました。  使節団一行は、動物園見学、シドニー市内見学、学校訪問、キャンベラへの一泊研修、キャンベルタウン市内の施設見学など多くの経験...
  • 会員募集中
    会員募集中 越谷市国際交流協会 入会申込書

アクセス

リンク リスト

  • Campbelltown City Council
  • 越谷市公式ホームページ
  • 埼玉県公式ホームページ

KIA

KIA
KOSHIGAYA INTERNATIONAL ASSOCIATION
越谷市国際交流協会. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.