越谷市国際交流協会

越谷市国際交流協会は、幅広い国際交流活動を通して、越谷市民の国際理解の増進と国際親善の促進を図ると共に、多文化共生社会の推進に寄与することを目的とする

ページ

  • 概要
  • 総務委員会
  • 都市交流委員会
  • 地域交流委員会
  • 青少年交流委員会
  • 会員募集
  • 年間行事予定
  • 協力店
  • 緊急情報

2019年5月29日水曜日

会員募集中

会員募集中

時刻: 12:47 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: お知らせ
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 越谷 市 中央 市民 会館 5 階

多文化交流会~多文化共生ネットワークに向けて~

多文化交流会~多文化共生ネットワークに向けて~

時刻: 12:45 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: イベント募集
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 越谷 市 中央 市民 会館 5 階

イベントサポーター説明会報告

イベントサポーター説明会報告

時刻: 12:44 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: トピックス
場所: 日本、〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 越谷 市 中央 市民 会館 5 階
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

派遣使節団

Translate

ラベル

  • イベント募集 (20)
  • お知らせ (3)
  • キャンベル使節団 (4)
  • トピックス (17)
  • 中学生使節団 (5)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2019 (21)
    • ►  12月 2019 (1)
    • ►  11月 2019 (3)
    • ►  10月 2019 (1)
    • ►  9月 2019 (2)
    • ►  8月 2019 (2)
    • ►  7月 2019 (1)
    • ►  6月 2019 (2)
    • ▼  5月 2019 (3)
      • 会員募集中
      • 多文化交流会~多文化共生ネットワークに向けて~
      • イベントサポーター説明会報告
    • ►  4月 2019 (1)
    • ►  3月 2019 (1)
    • ►  2月 2019 (3)
    • ►  1月 2019 (1)
  • ►  2018 (28)
    • ►  12月 2018 (2)
    • ►  11月 2018 (8)
    • ►  10月 2018 (2)
    • ►  9月 2018 (6)
    • ►  8月 2018 (1)
    • ►  7月 2018 (1)
    • ►  6月 2018 (2)
    • ►  5月 2018 (3)
    • ►  4月 2018 (2)
    • ►  3月 2018 (1)

ページビューの合計

登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

このブログを検索

注目の投稿

越谷国際フェスティバル2020

人気の投稿

  • 越谷国際フェスティバル2020
  • 吉田会長、キャンベルタウン市を訪問
     越谷市とオーストラリア・キャンベルタウン市の姉妹都市提携35周年を キャンベルタウン市側で祝う式典に出席するため、10月31日から11月 4日まで、吉田豊治会長は越谷市公式訪問使節団の一員としてキャンベルタ ウン市を訪問しました。  11月2日、キャンベルタウン市内を視察した...
  • 2019年(第31回)越谷市中学生使節団 姉妹都市派遣事業
     7月24日から8月4日まで、第31回越谷市中学生使節団(派遣生15名、引率2名)が越谷市の姉妹都市:オーストラリア・キャンベルタウン市を訪問しました。  使節団一行は、動物園見学、シドニー市内見学、学校訪問、キャンベラへの一泊研修、キャンベルタウン市内の施設見学など多くの経験...
  • 第35回キャンベルタウン市青少年使節団 越谷市を来訪
     9月30日(月)より10月11日(金)まで、キャンベルタウン市から青少年使節団16名(リーダー2名を含む)が越谷市を訪れました。  一行は市内の家庭にホームステイし、日本の生活様式を体験しながら、中央中学校、花田小学校等を訪問し、花田苑で華道、茶道の日本文化を体験し、富士山や...
  • Bianca Gannan (17) Sarah Redfern High School
    I absolutely love Japan! This trip has inspired me to learn more about the Japanese culture. I learned it! I have learned so much! Japan is ...
  • 45回越谷市民まつり国際交流協会ステージ
  • 外国にルーツがある子供と保護者のための小学校ガイダンス
    10/20 ほっと越谷にて「外国にルーツがある子どもと保護者のための小学校ガイダンス」を開催しました。 今回は越谷市教育委員会の職員(前職:小学校教員)の方をお招きし、これから日本の小学校に通うお子様、そして保護者の方に「日本の小学校ってどんなところ?」というお話をしていただ...
  • 越谷市国際交流協会ユースチーム~SDGsを学ぼう~
  • Brody O’brien (16) Ingleburn High School
    During my stay in Japan, a specific day stood out to me. This was the day that my host family invited their family and friends over into the...
  • ブローディ オブリエン イングルバーン高校
    日本に滞在中 特に心に残る1日がありました。それはホストファミリーが親戚や友達を招いてBBQをした日のことです。そこにはいろいろな食べ物があって、なかには今まで僕が食べたことのなかった牛タンや、日本人が食べたことのないオーストラリア人の好きなベジマイトのような物もありました。午後...

姉妹都市交流30年の歩み

カレンダー

アクセス

越谷市国際交流協会事務局

・TEL: 048-960-3350
・FAX: 048-960-3353
・Mail: kiajapan@kiajapan.com
・受付: 10:00 ~ 16:00(日曜定休)
・住所: 〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目1−1 越谷市中央市民会館5階

会費

  • 個人…¥3,000
  • 法人…¥10,000
  • 団体…¥5,000
  • 学生…¥1,000

リンク リスト

  • Campbelltown City Council
  • 越谷市公式ホームページ
  • 埼玉県公式ホームページ

KIA

KIA
KOSHIGAYA INTERNATIONAL ASSOCIATION
越谷市国際交流協会. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.